最強の二人は最高の二人

旭座で久しぶりに息子と映画を見ました。
   「最強の二人」
事故で首から下が麻痺した大富豪と
彼を介護するスラムの黒人青年の
本音で生きる二人のエネルギーに溢れた物語。
第24回東京国際映画祭でグランプリと
ダブル主演男優賞を受賞しました。

失業保険のサインのために面接にきたドリスと
同情にうんざりしていたフィリップの
出会いから始まる実話に基づいた話です。

見終わって、どんな言葉でも表せないほどの腹の底から
じわーっとこみあげてくる何かがありました。
私の目指しているもの伝えたいものは・・・・この中にある。

閉塞感の中にある私たちは、心を開くことを
忘れてはいないでしょうか?
老若男女、貧富、人種、国籍、障がい、病気など
さまざまな理由をつけて心を閉ざしている私たちに
誰にでも本気で心を開けばこんなにも豊かな人生が拓けると
示してくれたように感じました。

高山のみんなに見逃してほしくない一番の映画です。
ほのぼののスタッフには研修として
観てもらおうと思います。
それほどの・・・・映画。


31日まで毎日1回限定上映なのが、残念。
今日の上映は15:55からです。

PS ドリス役のオマール・シーと
フィリップ訳のフランソワ・クリュゼは
素晴らしい演技で
とてもチャーミングでした(*^_^*)

スポンサーリンク

同じカテゴリー(理事長より)の記事画像
各務原認知症カフェオープン
高山市認知症カフェ
二十四日市へいく
版画
今日はクリスマス
グループホーム増床
同じカテゴリー(理事長より)の記事
 各務原認知症カフェオープン (2016-07-22 12:53)
 高山市認知症カフェ (2016-07-22 12:53)
 世界アルツハイマーデー記念講演会IN飛騨高山 (2013-08-28 15:34)
 二十四日市へいく (2013-01-24 16:50)
 版画 (2013-01-22 17:10)
 今日はクリスマス (2012-12-24 21:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。